A.はい。面接時にご希望を伺い、ご本人と相談のうえで入所時期を決定します。
A.採用の際に、資格の有無は問いません。
A.当事務所では、税理士試験合格を目指し、働きながら試験勉強する職員を応援する「税理士資格取得支援制度」を設けています。勤務時間の調整や、事務所内での自習室の提供、試験前のまとまった有給休暇取得などができます。また、資格取得のための講座受講費や取得費用の一部を補助しています。
所長も税理士事務所に勤務しながら5科目合格しました。事務所一丸となってバックアップしますので、ぜひ頑張ってください。
A.残業はありません。ただ、ごくまれに関与先様の緊急な対応により残業が発生することもありますがそういうことはほとんどありません。
忙しい時期も限られていますのでプライベートを大切にできます。
A.12~5月ですが、その期間ずっと忙しいわけではありませんし、残業はほぼありません。税理士事務所の忙しい時期は一般的には年末調整が始まる12月頃から確定申告が終わる3月までと、お客様の決算・税務申告が多い3~5月です。当事務所では前年実績として1年間で10時間も残業しませんでした。
A.職種や役職等に関係なく、フラットで風通しの良い職場です。気軽に質問や相談がしやすい環境です。まだ人数が少ないため、当事務所は静かすぎるのが気になる人のためにBGMを流しています。